コンビニ交付とは

コンビニ交付は、マイナンバーカード(又は住民基本台帳カード)又はスマホ用電子証明書を搭載済みのスマートフォンを利用して市区町村が発行する証明書(住民票の写し、印鑑登録証明書等)が全国のコンビニエンスストア等のキオスク端末(マルチコピー機)から取得できるサービスです。また、お住まいの市区町村と本籍地の市区町村が異なる方は、事前に申請することで戸籍証明書も取得できます。
※市区町村により取得できる証明書は異なります。くわしくはこちらをご参照ください。
※スマートフォンを利用する際の手続き及びご利用いただけるスマートフォンの機種につきましては以下をご参照ください。
スマホ用電子証明書搭載サービス
スマホ用電子証明書とは?

便利・簡単

お昼休みや市区町村の閉庁時(夜間、休日)でも、証明書を取得することができます
いつでも

毎日6:30から23:00まで、ご利用いただけます。
お昼休みや市区町村窓口の閉庁後(夜間、休日)でも、いつでも必要なときにご利用いただけます。
※市区町村によっては利用時間が制限されている場合があります。詳しくは、こちらから市区町村を選択し「提供時間に関する備考」をご確認ください。

お住まいの市区町村に関わらず、最寄のコンビニエンスストアで証明書を取得できます
どこでも

お住まいの市区町村に関わらず、全国どこでも最寄りのコンビニエンスストア等店舗内に設置されているキオスク端末(マルチコピー機)より証明書が取得出来ます。
証明書を取得できるコンビニエンスストア等店舗につきましては、「利用できる店舗情報」をご覧ください。

お住まいの市区町村以外のコンビニエンスストアでも証明書を取得できるので、証明書が急に必要になった時も、出先ですぐに取得できます
かんたんに

全国のコンビニエンスストア等店舗でも証明書が取得出来ます。
証明書が急に必要になった時も、出先の店舗に設置されているキオスク端末から、簡単操作ですぐに取得出来ます。
操作方法につきましては、「証明書の取得方法」をご覧ください。

取得できる証明書

コンビニ交付で取得できる証明書の種類は、以下のとおりです。

お住まいの市区町村の証明書
  • 住民票の写し ※コンビニ交付で取得できる証明書には住民票コードは記載されません。
  • 住民票記載事項証明書
  • 印鑑登録証明書
  • 各種税証明書
  • 戸籍証明書(全部事項証明書、個人事項証明書)
  • 戸籍の附票の写し
本籍地の証明書(お住まいの市区町村と本籍地の市区町村が異なる方向け)
  • 戸籍証明書(全部事項証明書、個人事項証明書)
  • 戸籍の附票の写し

なお、市区町村により、取得できる証明書の種類が異なります。
取得可能な証明書の種類は、「利用できる市区町村」よりご確認ください。

安心

利用者の多いコンビニエンスストア等店舗でも、個人情報を徹底的に守ります。

周りの人の目に触れずに証明書が取得できる

申請から証明書の受領までのすべての手続きをコンビニエンスストア等店舗のキオスク端末で行うので、周りの人の目に触れず安心して証明書を取得することが出来ます。

マイナンバーカードや証明書の取り忘れ防止

マイナンバーカードや証明書等をお忘れにならないよう、キオスク端末の画面や音声、アラーム等の取り忘れ防止対策を実施しています。

通信ネットワークの安全対策

システム内のネットワークは、専用の通信ネットワークを利用しているほか、SSL通信による通信内容の暗号化を実施しており、個人情報漏洩の防止対策を講じています。

証明書の偽造・改ざん対策

キオスク端末から取得できる証明書は、改ざん防止専用紙ではなく、A4サイズの普通紙を用いています。
証明書には、次の偽造・改ざん防止処理を施し、証明書の偽造や改ざんを防いでいます。
偽造・改ざん対策の詳細(けん制文字、スクランブル画像、偽造防止検出画像)につきましては、「受け取った証明書の確認」をご覧ください。

証明書のイメージ

パンフレット

関連文書等

受託者証の写し(掲示依頼があった市区町村のみ)

最終更新日:2024年05月01日